-
FAROL PIRATA_GORDIOLA
¥39,600
Manufact / GORDIOLA Designer / Unknown Country / Spain Size / 約φ240 x H360 mm Material. / ガラス Color / パープル Light / E26 LEDエジソン球クリア 2200K 4W(白熱球40W相当)x 1球 付属(調光不可) Code / ブラックコード、コード長 全高1200mm、チェーン付属 ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 <コンディション> 汚れ:C キズ:C 錆:C クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1719年創業のスペインの老舗ガラスメーカーGORDIOLAで作られたペンダントランプ。 GORDIOLAのガラス製品は全て職人による吹きガラス製法で作られている為、 同じ商品でも気泡やムラなどが生まれ商品それぞれが1点ものとなり独特の魅力を生み出している。 また、スペインでは4番目に古いガラスメーカーとして知られており、マヨルカ島を拠点に国際的に高い評価を得ているとともに、3世紀に渡り受け継がれてきた吹きガラスの製法は、無形文化遺産として認定されるほど高い技術力を誇っている。 商品名のFarol Pirata(ファロル ピラータ)、スペイン語で「パイレーツ ランタン」という意味のとおり、海賊の酒場に吊ってありそうな雰囲気のあるランプ。 個人的には少し汚れているぐらいの方が雰囲気が出て良いと思います。 ガラスは紫で電球のフィラメントの色との相性が良い為、レトロ球のようなフィラメントが見える電球を使用して頂くと雰囲気が出てオススメです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品をご購入の際の注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限りのクリーニング、配線交換などを施して照明専門会社のご協力のもと国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる場合は事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ①電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。PSEマーク付き。 ②製品の特性上、上記の検査が難しい商品(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
-
SATURNO_YAMAGIWA_本澤和雄
¥50
SOLD OUT
Manufact / YAMAGIWA Designer / 本澤 和雄 Age / 1970 Country / Japan Size / φ300 x H200 mm Material. / スチール Color / クローム Light / E26 LED普通球クリア 2700K 7.5W(60W相当)x 1球 付属 Code / ブラックコード、コード長 全高1200mm ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 ※フランジカップは不足しているため新品に交換しています。 <コンディション> 汚れ:B キズ:B 錆:B クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1970年に日本の照明メーカーYAMAGIWAから発売された。 デザインはYAMAGIWAのインハウスデザイナーとして活躍した本澤和雄。 「SATURNO(土星)」という名のとおり、何層にも重なったクロームメッキのスチールシェードから漏れる光は幻想的で、見た目の少し尖った印象とは裏腹に陰影が優しく、グレアレスな設計となっている。また、一見単純な構造にも見えるが、パーツの数や手の込んだ構造となっているのも魅力のひとつ。 1972年には世界3大デザイン賞であるIF賞を受賞したことで世界的な人気を得る。 スペースエイジデザインを彷彿とさせるインパクトのある見た目で、空間の中でも主役級の存在感を持つ世界中で人気の名作。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品をご購入の際の注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限りのクリーニング、配線交換などを施して照明専門会社のご協力のもと国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる場合は事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ①電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。PSEマーク付き。 ②製品の特性上、上記の検査が難しい商品(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
-
Werner Schou Lamp_Coronell Electro
¥57,200
Manufact / Coronell Electro Designer / Werner Schou Age / 1970s Country / Danmark Size / φ360 x H180 mm Material. / 銅、ガラス Color / コッパー Light / E26 LED普通球クリア 2700K 7.5W(60W相当)x 1球 付属 Code / ブラックコード、コード長 全高1200mm ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 <コンディション> 汚れ:C キズ:B 錆:C クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1970年代にCoronell Elektro社でデンマーク出身のデザイナーWerner Schou(ヴェルナー・ショウ 1918-1984)によって作られた。彼は、コペンハーゲンのデンマーク王立芸術アカデミーで学んだ後、コーア・クリントのデンマークデザイン事務所で働き、1948 年には自身のデザイン会社を設立し、家具などで人気を博した。その後、1964年にデンマークのヘレルプでCoronell Electro社(1964-1991)を、1979年にはビルケロッドでCoronell Lampe(1979-1998)を設立し数々の照明を生み出していく。同社では、主に金属、ガラス、木材、プラスチック、クリスタルなどを組み合わせた独特のスタイルで彫刻的な照明器具を多数製造した。 こちらの照明も彫刻的な形状で、銅製のシェードが波形構造上に作られており隙間から溢れる光がシェードに反射し美しい陰影を作り出す。また、中央のシェードにはクリスタルが埋め込まれているため煌びやかな印象を与えてくれる。 デンマークのミッドセンチュリー後期にも多くのデザインが生み出されていたが、Werner Schouはその中でも独自のスタイルを確立し、人気を博したデザイナーの1人と言えるだろう。 ※電球はLEDの普通クリア球を付属しています。2700Kを付属していますが、やはり電球色と銅の組み合わせは抜群です。2700Kよりも低い色温度の電球を使用すると銅に反射する光が更に赤みを帯びて良いと思います。使用する場所によって電球の色温度を変えてみるのもオススメです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品をご購入の際の注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限りのクリーニング、配線交換などを施して照明専門会社のご協力のもと国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる場合は事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ①電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。PSEマーク付き。 ②製品の特性上、上記の検査が難しい商品(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
-
Trava_Granhaga Metallindustri AB_Carl Thore
¥66,000
Manufact / Granhaga Metallindustri AB Designer / Carl Thore Age. / 1960s Country / Sweden Size / Φ230 x H180mm Material. / アルミニウム Color / ゴールド Light / E26 LED普通球ホワイト 2700K 6.5W(60W相当)x 1球 付属 Code / ホワイトコード、コード長 全高1200mm ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 Other / シーリングカバー ホワイト色を1個付属(ビートソニック/ CCV2W) <コンディション> 汚れ:B キズ:B 錆:A クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Travaは1960年代にスウェーデンの照明メーカーGranhaga Metallindustri ABによって作られた。デザインはスウェーデンの建築家/デザイナーのCarl Thore(カール・トレ)。Carl Thoreという名はペンネームで、本名はSigurd Lindkvist(シグルド・リングドクヴィスト) 。 彼はGranhaga Metallindustri AB社の営業及び照明デザイン部署の責任者として活躍し、20年間もの間当社で活躍した。 そして彼自身の代表作ともいえるプロダクトとして誕生したのがこのTravaである。 光源を隠してグレアを抑えつつ、シェードの連なりによる光の陰影で空間を柔らかく包み込む。 当時の北欧では新しい光の拡散方法を模索していた時代で、デザイナー達が試行錯誤して革新的なデザインが多く生み出された時代でもあった。そのような時代の中生まれたTravaはスペースエイジを彷彿とさせる斬新なデザインを好んだ彼ならではのデザインと言えるだろう。 その後は素材やサイズ違いによるバリエーションを作り出し、世界的に人気を博したモデル。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。