Lighting Objects Gallery
様々な年代の世界中の「光りのオブジェ」を
セレクトしています。
機能としての照明ではなく、
ストーリーやアート性のあるものをセレクトし、
プロダクトの魅力を発信していくことを
テーマとしています。
FAROL PIRATA_GORDIOLA
¥39,600
Manufact / GORDIOLA Designer / Unknown Country / Spain Size / 約φ240 x H360 mm Material. / ガラス Color / パープル Light / E26 LEDエジソン球クリア 2200K 4W(白熱球40W相当)x 1球 付属(調光不可) Code / ブラックコード、コード長 全高1200mm、チェーン付属 ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 <コンディション> 汚れ:C キズ:C 錆:C クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1719年創業のスペインの老舗ガラスメーカーGORDIOLAで作られたペンダントランプ。 GORDIOLAのガラス製品は全て職人による吹きガラス製法で作られている為、 同じ商品でも気泡やムラなどが生まれ商品それぞれが1点ものとなり独特の魅力を生み出している。 また、スペインでは4番目に古いガラスメーカーとして知られており、マヨルカ島を拠点に国際的に高い評価を得ているとともに、3世紀に渡り受け継がれてきた吹きガラスの製法は、無形文化遺産として認定されるほど高い技術力を誇っている。 商品名のFarol Pirata(ファロル ピラータ)、スペイン語で「パイレーツ ランタン」という意味のとおり、海賊の酒場に吊ってありそうな雰囲気のあるランプ。 個人的には少し汚れているぐらいの方が雰囲気が出て良いと思います。 ガラスは紫で電球のフィラメントの色との相性が良い為、レトロ球のようなフィラメントが見える電球を使用して頂くと雰囲気が出てオススメです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品をご購入の際の注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限りのクリーニング、配線交換などを施して照明専門会社のご協力のもと国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる場合は事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ①電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。PSEマーク付き。 ②製品の特性上、上記の検査が難しい商品(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
SATURNO_YAMAGIWA_本澤和雄
¥50
SOLD OUT
Manufact / YAMAGIWA Designer / 本澤 和雄 Age / 1970 Country / Japan Size / φ300 x H200 mm Material. / スチール Color / クローム Light / E26 LED普通球クリア 2700K 7.5W(60W相当)x 1球 付属 Code / ブラックコード、コード長 全高1200mm ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 ※フランジカップは不足しているため新品に交換しています。 <コンディション> 汚れ:B キズ:B 錆:B クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1970年に日本の照明メーカーYAMAGIWAから発売された。 デザインはYAMAGIWAのインハウスデザイナーとして活躍した本澤和雄。 「SATURNO(土星)」という名のとおり、何層にも重なったクロームメッキのスチールシェードから漏れる光は幻想的で、見た目の少し尖った印象とは裏腹に陰影が優しく、グレアレスな設計となっている。また、一見単純な構造にも見えるが、パーツの数や手の込んだ構造となっているのも魅力のひとつ。 1972年には世界3大デザイン賞であるIF賞を受賞したことで世界的な人気を得る。 スペースエイジデザインを彷彿とさせるインパクトのある見た目で、空間の中でも主役級の存在感を持つ世界中で人気の名作。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品をご購入の際の注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限りのクリーニング、配線交換などを施して照明専門会社のご協力のもと国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる場合は事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ①電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。PSEマーク付き。 ②製品の特性上、上記の検査が難しい商品(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
Werner Schou Lamp_Coronell Electro
¥57,200
Manufact / Coronell Electro Designer / Werner Schou Age / 1970s Country / Danmark Size / φ360 x H180 mm Material. / 銅、ガラス Color / コッパー Light / E26 LED普通球クリア 2700K 7.5W(60W相当)x 1球 付属 Code / ブラックコード、コード長 全高1200mm ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 <コンディション> 汚れ:C キズ:B 錆:C クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1970年代にCoronell Elektro社でデンマーク出身のデザイナーWerner Schou(ヴェルナー・ショウ 1918-1984)によって作られた。彼は、コペンハーゲンのデンマーク王立芸術アカデミーで学んだ後、コーア・クリントのデンマークデザイン事務所で働き、1948 年には自身のデザイン会社を設立し、家具などで人気を博した。その後、1964年にデンマークのヘレルプでCoronell Electro社(1964-1991)を、1979年にはビルケロッドでCoronell Lampe(1979-1998)を設立し数々の照明を生み出していく。同社では、主に金属、ガラス、木材、プラスチック、クリスタルなどを組み合わせた独特のスタイルで彫刻的な照明器具を多数製造した。 こちらの照明も彫刻的な形状で、銅製のシェードが波形構造上に作られており隙間から溢れる光がシェードに反射し美しい陰影を作り出す。また、中央のシェードにはクリスタルが埋め込まれているため煌びやかな印象を与えてくれる。 デンマークのミッドセンチュリー後期にも多くのデザインが生み出されていたが、Werner Schouはその中でも独自のスタイルを確立し、人気を博したデザイナーの1人と言えるだろう。 ※電球はLEDの普通クリア球を付属しています。2700Kを付属していますが、やはり電球色と銅の組み合わせは抜群です。2700Kよりも低い色温度の電球を使用すると銅に反射する光が更に赤みを帯びて良いと思います。使用する場所によって電球の色温度を変えてみるのもオススメです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品をご購入の際の注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限りのクリーニング、配線交換などを施して照明専門会社のご協力のもと国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる場合は事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ①電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。PSEマーク付き。 ②製品の特性上、上記の検査が難しい商品(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
Trava_Granhaga Metallindustri AB_Carl Thore
¥66,000
Manufact / Granhaga Metallindustri AB Designer / Carl Thore Age. / 1960s Country / Sweden Size / Φ230 x H180mm Material. / アルミニウム Color / ゴールド Light / E26 LED普通球ホワイト 2700K 6.5W(60W相当)x 1球 付属 Code / ホワイトコード、コード長 全高1200mm ※ 希望のコード長があれば加工も承ります。3m以上を希望の場合は別費用。 Other / シーリングカバー ホワイト色を1個付属(ビートソニック/ CCV2W) <コンディション> 汚れ:B キズ:B 錆:A クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※基本的に状態が悪いものでも使用上問題の無いと判断した物を販売しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Travaは1960年代にスウェーデンの照明メーカーGranhaga Metallindustri ABによって作られた。デザインはスウェーデンの建築家/デザイナーのCarl Thore(カール・トレ)。Carl Thoreという名はペンネームで、本名はSigurd Lindkvist(シグルド・リングドクヴィスト) 。 彼はGranhaga Metallindustri AB社の営業及び照明デザイン部署の責任者として活躍し、20年間もの間当社で活躍した。 そして彼自身の代表作ともいえるプロダクトとして誕生したのがこのTravaである。 光源を隠してグレアを抑えつつ、シェードの連なりによる光の陰影で空間を柔らかく包み込む。 当時の北欧では新しい光の拡散方法を模索していた時代で、デザイナー達が試行錯誤して革新的なデザインが多く生み出された時代でもあった。そのような時代の中生まれたTravaはスペースエイジを彷彿とさせる斬新なデザインを好んだ彼ならではのデザインと言えるだろう。 その後は素材やサイズ違いによるバリエーションを作り出し、世界的に人気を博したモデル。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
TRIMESH_YAMAGIWA_三原昌平
¥110,000
Manufact / YAMAGIWA Designer / 三原昌平 Country / Japan Size / W230 x D200 x H220 mm Material. / スチール Color / ブラック Light / E17 LEDミニクリプトン球 クリア 2700K 2.7W x 1球 付属 Switch / 中間スイッチ Code / 平行コード ブラック色、コード長 1800mm <コンディション> 汚れ:A キズ:B 錆:A クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1977年に日本の照明メーカーYAMAGIWAから発売。その後、約15年ほど同社にて販売されたロングセラー商品。 ピラミッド型の形状とパンチングシェードの組み合わせが特徴的で、その後世界的に流行していく「ポストモダン」を予兆させるかのような斬新なデザイン。電球はクリア色を使用することでパンチングの穴から漏れる陰影が美しく、空間を幻想的に彩ってくれる。ちなみにホワイト色の電球を使用すると電球の浮遊感を感じられるのでこちらもオススメ。(付属はクリア色となりますのでご了承ください。) また、デザイン的な魅力だけではなく、技術的、合理性の観点からも高く評価されているのがこの商品の素晴らしいところ。まず、シェードのパンチング銅板をここまで鋭角に綺麗に曲げることは難しく、特に穴が無数に空いているため、曲げる際に近くに穴があると穴が広がってしまい変形しやすくなってしまう。ここまで綺麗に曲げられているのはまさに職人技と言えるだろう。そして四角錐の形をしていることから、生産のしやすさ、ストックのしやすさが可能となっており、細部まで拘り抜かれた逸品と言える。 同モデルはペンダントランプ、テーブルランプが発売され、こちらのテーブルランプは背面にフック穴が空いているため、ウォールランプとしても使える2WAY仕様となっている。 当時は四角錐の形をした照明は珍しかったこともあり、発売当初から国内外で注目を集めることとなる。同年には世界3大デザイン賞のひとつでもあるドイツのIFデザイン賞を受賞し国際的な人気を得ている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
Uranus_Max Sauze
¥99,000
Manufact / Max Sauze Designer / Max Sauze Country / France Size / W170 x H190 x D170 mm Material. / スチール、アルミニウム Color / シルバー Light / E17 ミニクリ球 フロスト 2700K 2.7W(25W相当) x 1球 付属 Switch / 中間スイッチ Code / ブラックコード、コード長1800 mm <コンディション> 汚れ:B キズ:C 錆:C クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:済 PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1970年代にフランスのデザイナーであるMax Sauze(マックス・サウぜ)によって作られた。 マックス・サウゼはフランス系アルジェリア人の金属職人で、1968年に自身の名を冠した金属会社を設立し、複雑にカットされた金属板とアルミを曲げて編んだ彫刻的な照明が特徴的で、まさに「光の彫刻」と呼ぶに相応しい芸術的な作品を多く生み出した。また、その多くの作品が星座にちなんだ名前が付けられており、この「Uranus」は天王星を意味する。 彼の作品は、照明だけでなく彫刻、庭園、陶器、建築、書籍など活躍の場は多岐にわたるが、照明シリーズはそのどれもが幾何学形状のデザインで、世界的にも高い評価を得ている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MANON_山田照明
¥13,200
Manufact / 山田照明 Designer / Unknown Country / Japan Size / W176 x D65 x H196 mm Weight / 0.5kg Material. / 樹脂、銅、亜鉛ダイキャスト Color / ホワイト Light / E17白熱ミニクリプトン球クリア 25W x1球 付属 Code / ブラックコード、コード長 mm ※ 新品のコードに変更をご希望の場合は別途料金で対応可能です。希望のコード長を明記の上、「お問い合わせ」フォームよりお問い合わせください。 <コンディション> 汚れ:S キズ:S 錆:S クリーニング:なし ソケット交換:なし 配線交換:なし PSEマーク:◯(1年保証) その他: 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ※本品の配線ソケットはオリジナルの状態となります。ご使用の際はご注意ください。ご希望の場合は新品への交換もご相談可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1984年に日本の照明メーカーである山田照明から発売。人気シリーズZ-LIGHTシリーズのひとつで、折りたたみ式でコンパクトで持ち運びしやすいことから、贈答品として贈られることも多く、爆発的ヒットとなった作品。 本体にはスイッチは付いておらず、シェードの開閉でON/OFFになる。そして万が一転倒してしまっても自動で消灯するスイッチも付いている為、白熱球を使用していても安心して使えるのは嬉しい。また、ベース裏にはフックを引っ掛ける穴が空いている為、壁面へ引っ掛けて使用することも可能。なんとも使用バラエティに富んだ商品。 丸みのある可愛らしいデザインは愛嬌を感じることができる。カラー展開は多種あるが、こちらはホワイト色のため空間にも馴染みやすい。 発売年の同年には世界3大デザイン賞のひとつでもあるドイツのIF賞を受賞し、世界でも人気の商品。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
PORTIA_YAMAGIWA_押野見邦英
¥49,500
Manufact / YAMAGIWA Designer / 押野見邦英 Country / Japan Size / W380 x D155 x H335 mm Material. / アルミ、キャスト Color / ブラック Light / ツイン型蛍光灯 GY10q FPL27W型 x 1個 付属 Code / ブラックコード、コード長 1800mm <コンディション> 汚れ:A キズ:B 錆:A クリーニング:済 ソケット交換:なし 配線交換:なし PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本の照明メーカーYAMAGIWAより1988年に発売。建築家の押野見邦英によりデザインされた。 押野見邦英は1965年に横浜国立大学工学部建築学科を卒業後教鞭をとっていたが、1996年に大手ゼネコンの鹿島建設へ入社し建築設計を担当する。その後2001年より、様々な大学の教鞭をとりつつ、自身の建築設計事務所であるk/o design studioを設立する。その活躍は建築家だけにとどまらず、インテリアプロダクトなど多岐に渡る。 丸みを帯びたフォルム、直角的なデザイン、シンプルさが印象的なデスクランプ。ミニマルで余分な装飾のない、バランスの取れた形だ。そして操作性もシンプルで、ベースは左右45度、シェードは左右90度向きを変えることができるため、光の向きを用途に合わせて変えることことができるのはデスクランプとしての機能も申し分ない。 光源に蛍光灯を採用しているあたり、手元を明るく照らすうえでは十分な明るさを確保できる。 1989年には日本のグッドデザイン賞、1990年にはドイツのIFデザイン賞を受賞。 全体的にはそこまで尖った印象もなくシンプルな形であることから、様々なインテリアスタイルにも合わせられるプロダクトとなっている。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
Z-LIGHTsinglearm_山田照明
¥22,000
Manufact / 山田照明 Designer / Unknown Country / Japan Size / 約W250〜710 x D175 x H190〜720 mm(アームの可動域含む) Material. / スチール Color / ブルー Light / E26 LED普通球フロスト 2700K 4W(40W相当)x 1球 付属 Switch / ローターリースイッチ Cord / オリジナルコード(本体同一色)、コード長 約1800mm ※ 新品のコードに変更をご希望の場合は別途見積で対応可能です。希望のコード長を明記の上、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。 <コンディション> 汚れ:B キズ:C 錆:C クリーニング:済 ソケット交換:済 配線交換:なし PSEマーク:◯(1年保証) 状態ランク N:新品 S:新古品(開封されてはいるがほぼ未使用品) A:キズ、汚れなどが少なく状態の良いもの B:キズ、汚れなどがある状態 C:キズ、汚れなどが目立つ状態 本体には傷やサビ、汚れなどはありますが、アームの可動も問題なく使用できます。さすが堅牢性を兼ね備えたZ-LIGHTです。このシングルアームが発売されてから約60年経っていることを感じさせないほど良好な状態です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日本の照明メーカー山田照明を代表するZ-LIGHTの中でも可愛らしいデザインの「シングルアーム」モデル。アームの曲線とモーニングスターブルーのようなレトロなカラーリングが印象的。 Z-LIGHTは1954年の発売開始から今日まで様々なモデルが発表されている山田照明を代表するロングセラー商品。「究極のスタンドを育てたい」という理念のもと、これ以上のモノは存在しないという意味を込めて、アルファベットの最後の文字である「Z」を冠して「Z-LIGHT」と名付けられ、工場用の作業灯として、丈夫で壊れにくく、操作性に優れたランプを求めて開発された。そして2024年は発売から70年となる節目の年でもある。 工場用のアームランプとして発展していった後、今度は家庭向けへと展開していき、「30分以上勉強する方のスタンド」というキャッチコピーのもと、瞬く間に家庭のデスク用ランプとして普及していった。そしてこちらの商品は1960年代に学習机用に開発された『シングルアーム』というモデルで、小型で手軽なため日本の住宅事情で求められる「省スペース」という部分で重宝された。 そしてZ-LIGHTはその後、高度経済成長期の1960年代に突入すると、家庭用としてはもちろん、オフィスや工場の設備投資に資金を回す企業が増え始め、ピーク時では年間20万台を販売したほどの人気ぶりであったあたり、当時の日本の多くの人が一度は使用したことがあるほど身近な照明であったことであろう。また、工場用ランプとして作られたため堅牢性はもちろんのこと、そのデザイン性も多くの注目を集め、1974年にはグッドデザイン賞、1975年にはドイツのIFデザイン賞を受賞し、世界的にも高い評価を得た日本を代表するデスクランプである。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ ヴィンテージ/アンティーク商品を購入の際のご注意 ※ 当店の取り扱い商品のほとんどはアンティーク・ヴィンテージのプロダクトとなります。その特性上、製造国/製造日/製造会社/製作者などを正確に証明することが困難な場合がございます。その場合は、推測で記載させて頂く場合がございますので、あくまでも参考情報としてご理解頂きますよう予めご了承ください。 アンティーク・ヴィンテージのプロダクトは製造から数十年以上経過し、一度使用されていたり、経年変化によって傷、汚れ、錆、歪みなどが生じている場合がございます。当店では可能な限り、照明専門会社のご協力のもとクリーニング、電気配線及びパーツ交換などを施し、国の定める電気用品安全法に則り、安全にご使用頂けるようよう努めています。また、出来る限りの情報は掲載するようにいたしますが、画像などではご説明しきれない場合がございますので、気になる点がある場合は購入の前に事前にお問合せください。アンティーク・ヴィンテージの特性をご理解の上、ご購入をご検討頂けますと幸いです。 電気用品安全法の定めるアンティーク照明器具は技術基準に適合していないため、PSEマークを付けることはできません。そのため当店ではアンティーク/ヴィンテージ照明を販売するにあたり、以下のどちらかの内容で販売しております。予めご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 ① 電気用品安全法第8条第2項に規定されている検査と同等の検査を実施して販売する物。 この場合、ご協力頂いている照明専門会社のPSEマークを付けて販売しております。 ② 製品の特性上、上記の検査基準に満たない物(所謂PSEマーク及び旧電気用品取締法の表示が無いもの)は経済産業省の定める「例外承認制度(※)」に申請し、状態の詳細と取扱注意の旨を記載した上で販売する物。 この場合、PSEマークは付いておりませんが、ご安全にご使用頂けるよう当店にて修理して販売いたします。 商品の不備やご不明点などに関する一切のお問い合わせ先は当店へお願いいたします。 (※)経済産業省 電気用品安全法 例外承認制度についてはこちらをご覧ください。 https://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/exception.html" その他ご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。